点数表:子
上段:ロンあがり
下段:ツモあがり(子の点数・親の点数)

点数表:親
上段:ロンあがり
下段:ツモあがり

満貫以上の点数

点数表の覚え方

点数表の覚え方を「麻雀点数計算マスター麻雀点数計算初心者のための入門アプリ」から紹介します!

とりあえず覚えるべきは30符・40符・50符の点数だね!

多くて覚えられないよ~

じゃあまず最低限覚えるべき点を教えるね!
それは30符・40符・50符の1翻の部分だよ!親と子の合計で6か所だね!

子の場合はそれぞれ1000点・1300点・1600点だよ!
消しゴムのことは英語で何というかな?

え?なに急に・・・?「イレイサー」かな?

イレ(10)イサー(13)いろ(16)!
これを寝る前に10回唱えてね!

は、はい・・・!

親の場合は30符・40符・50符はそれぞれ1500点・2,000点・2400点だよ!
苺は好きかな?

甘くて大好き!

美味しいよね!苺をたくさん食べると寿命が延びると言われているよ
1日20個は食べるといいみたい!
苺(15)20(20)で不死(24)!

数字を覚える語呂合わせに数字を使うのは・・・

これを毎日寝る前に100回は唱えてね!
まとめ
子と親の頻出30符・40符・50符の1翻を覚える。
子:イレ(10)イサー(13)いろ(16)!
親:苺(15)20(20)個で不死(24)!

コメント